稽古に関して 1 |
2011-12-09 Fri 16:21
最近、色々と稽古をしていて 「自分は、手取り足取り教えてもらえるのを、待っていたんだな。」 と思いました。 学校に通っていた頃、自分で工夫をすると、 教師に嫌がられる雰囲気が、なんとなくありました。 そんな環境に馴れてしまって、いつの間にか、自分で工夫したり研究するのを 止めてしまった様に思います。 「他人の言うことに惑わされず、思った通りにやれば良かったではないですか?」 という意見も最もだと思います。 でも出来ませんでした。 おかげさまで今は、自分であれこれと研究しています。 |
この記事のコメント: |
そうなんです 教えられて育ってきたので、自分で開発するとなると どうも苦手です。でも徒弟制度って 本来盗んだり工夫して上達したんですよね
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック: |
| 北川智久 順逆曲直旋転心身 |
|