北川智久 順逆曲直旋転心身

深夜のつぶやきから

12月7日(日)は関根秀樹先生に、人類のたしなみとしての焚き火を習います。

焼き芋や焼き肉、そばがきも作ります。ご関心のある方は、
一日空けておいていただけると嬉しいです。
余裕あれば塩釜焼きもするかもしれません。

僕は学生の頃から焚き火をしていました。
ガスやフライパンがなくても、焚き火と石があれば料理ができる、
なんとかなるという経験は、自分の中で、
生きていく自信になっているように思います。

「焚き火の稽古」なんて、そもそもおかしな話です。
でもやらないとどうしようもない段階みたいですので、やります。

やるからには楽しく、おいしく!
別窓 | Twitter | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<12月7日(日) 関根秀樹先生と豪華ゲスト陣による 「武術と音楽の集い」 | 北川智久 順逆曲直旋転心身 | ■12月5日.6日 光岡英稔による武術・武学の概論                         「組討ちの基礎編~武術、武道の初心者向けグラップ」  >>

この記事のコメント:

∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧

この記事のトラックバック:

∧top | under∨
| 北川智久 順逆曲直旋転心身 |