北川智久 順逆曲直旋転心身

みちのく山道 2

みちのく山道の効果には個人差があります。

同じ人でも、肉体労働をした時と頭脳労働の場合とでは、
疲れ方も違えば、乗った時の感覚も違います。

乗る時間によっても効果は違って感じます。
朝は眠気が覚め、寝る前だと安眠出来ました。

以前「朝夕の稽古が大事」という話を聞いた時
「朝と夕、二回もするのか…」
と思っていたものでした。

しかし今は
「朝夕で、どんな違いがあるのかな?」
という心持ちで、取り組める様になりました。

またある方は、毎年辛かった花粉症が治ったそうです。
僕の場合は逆で、乗った途端に鼻水と涙がドバドバと吹き出ました。
出きったのか今はそれ程でもなくなりましたが。

本当に効果は人それぞれだと思いました。
別窓 | みちのく山道 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<みちのく山道 3 | 北川智久 順逆曲直旋転心身 | みちのく山道1>>

この記事のコメント:

∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧

この記事のトラックバック:

∧top | under∨
| 北川智久 順逆曲直旋転心身 |